Amazon管理

アマゾン アカウント 閉鎖 停止 凍結 対策 Amazon で複数のサブ垢で 復活【完全保存版】

アマゾンでビジネスを進めていると、サブアカウントと言われる、2個目以上の複数のアカウントを持ったほうが有利な場合が多々有ります。今回は、サブアカウントの作り方、サブアカウント作成時の注意点、なぜ、サブアカウントを作る必要があるのかを解説します。

 

アマゾンでサブアカウントを作成する

 

サブアカウントとは2個目のAmazonアカウントです。これを作成する条件は、少し面倒ですが、以下の要件が挙げられます。Amazonの規約上、1人1個までのアカウント作成となっています。その為、少し細工をしなければいけません。

 

・自分の名前ではなく、家族・法人の名前で登録する

・メールアドレス、クレジットカード、銀行口座も上に合わせる

・住所は同じでもOK

 

サブアカウントのメリット

 

・1つの商品に2店舗で出品可能

ショッピングカートシステムで自分の順番が2度回ってきますので、1店舗でやるより2倍売れます。

 

・相場観を演出できる

 1店舗でしか売ってない商品だと、高く売られてるんじゃないか?とお客様は思ってしまいますが、2店舗いれば、相場観が生まれ、お客様は不安なく買い物ができます。

 

 

アカウント停止・閉鎖対策としての2アカウント

 

 この場合、少し条件が違います。

 

・自分の名前ではなく、法人、他人の名前で登録する

・メールアドレス、クレジットカード、銀行口座も上に合わせる

・住所、パソコン、インターネット回線を過去に使ったことがないものに

 

まず、家族はダメです。次に、住所も変えてください。パソコンは、一度もAmazonにログインしてないもの。インターネット回線も一度もAmazonにログインしてないもの。

 

これが条件です。スマートフォンのデザリングや、新しいWi-Fiを買ったりする人が多いです。パソコンも、使ってないiPadなどのタブレット、iPhoneなどのスマートフォンを使う人もいますし、パソコンをもう一台購入する人もいます。中国輸入などを行う多くの人が実際にやっています。

 

Amazonのアカウントスペシャリストという、アカウントの閉鎖、凍結、停止を管理する機関は、クレジットカードの信用機関のようなもので、テクニカルサポートなどにも一切、その基準は漏らしません。ですので、不透明な部分も多いのですが、上記の対策で、現在は別アカウントにひも付けされないようになっています。

 

家族の名義でやった場合、アカウントが紐付けられて、新しいアカウントを作った瞬間に、アカウント停止になることになります。

 

現役のAmazonTOPプレイヤーの動画解説を発見しました。

 

amazon アカウント 停止 閉鎖 凍結 対策 と復活するときに絶対に気をつけること

いつの時代もめちゃめちゃ質問の多い、Amazonアカウント停止対策について。独立しちゃってる人でAmazonがメインなんて人はほんとに死活問題ですよね。 プラットフォームに生命線を握られるビジネスモデルは非常に危険ですが、まあ、しょうがないですよね。脱却とまでは言いませんが、徐々に、依存しない体制を保てるまでは、今日の動画で注意したことはしっかり気をつけてください。

■amazon アカウント 停止 閉鎖 凍結 対策 と復活するときに絶対に気をつけること

 

スモビジ代表の津田氏の投稿からは下記の内容が語られています。

 

アマゾンアカウント閉鎖した場合

最近、Amazonのアカウントが閉鎖したという話を聞くことがあります。
停止した場合はまだ復旧の可能性がありますが、閉鎖した場合は、
復旧は絶望的といえます。

ですので、新規にアカウントを作成した方が早くて確実です。
新規アカウントを作成する際に注意する点をいくつかご紹介します。

まず、アマゾンに一度、閉鎖したアカウントとの関連性があると判断されますと
再びアカウントが閉鎖されてしまいます。
関連性があると判断している項目ですが、
・IPアドレス
同一人物と認識されないようにプロバイダーを新規契約する必要があります。
・クッキー
アカウント作成前に必ず削除しておく必要があります。
・名前
アカウント閉鎖前の同姓同名は避けましょう。
・住所
閉鎖したアカウントと異なる住所にする必要があります。
レンタルオフィスを借りるのもいいかもしれません。
・電話番号
携帯の番号を変える、IP電話を取得するなどよいかもしれません。
・銀行口座
アカウント閉鎖前の口座はやめましょう。
・クレジットカード
アマゾンの出品用アカウント、購入用アカウントで過去に使用したり
登録したカードはNGです。
・出品している商品
閉鎖したアカウントと6割商品が重複した場合に審査され、
アカウントの登録情報と、照らし合わせ判断されます。

他に注意するべき点
・WEBビーコン
・Amazon.comなどAmazon.co.jp以外での利用履歴

とにかくアカウント閉鎖した場合、新規アカウントを作るにしても
大変です。
アカウントが閉鎖されないよう日々真面目にしましょう。


 

とのことです。

 

これらを踏まえ、普段から準備しておくことや、完全復活をする方法をまとめます。これは、複数の現役プレイヤー、ビジネス塾、スクール、情報商材、Amazon担当営業などからかき集めた情報のまとめなので、現状最も信ぴょう性のある内容になります。しかし、Amazonのアカウントスペシャリスト(Amazonアカウントを管理する部署)の信用情報については、Amazonの営業担当や、テクニカルサポートにも一切公開されておらず、Amazon内でも明確な基準がわからない(法律なども絡む部分なので、これと決めてしまってはそこにつけこまれるため、開示は一切されないでしょう)のです。ですから100%ではありませんが、現在のテクノロジーで判別可能なルートは全て網羅しているのが下記のまとめです。

 

Amazonアカウント芋づる式閉鎖を徹底的に防ぐ方法

 

芋づる式に関連付けされる可能性のある個人情報、及び、項目

・メールアドレス

⇒ 最低2個、新しいアドレスを作る(Yahoo!メール、Gmail、等、フリーアドレスでOK)

1.アカウント作成時に使用するメールアドレス(ネットカフェや「過去に繋いだことないパソコン&インターネット回線」を使ってアカウント解説)

2.管理者権限を全て委託するアカウント用のメールアドレス(上記アカウント開設後、管理者権限設定で全ての権利をこちらのアドレスに許可、以降このアカウントのみでログインする)

・登録住所(最悪、番地以降の書き方、ハイフン、丁目、番地、号室、など表現を変えるだけでもOK)

・FBA返送先住所(最悪、番地以降の書き方、ハイフン、丁目、番地、号室、など表現を変えるだけでもOK)

・電話番号

⇒ ヤフオクで本体を買って、月額1000円以下くらいのSIMで契約。新しい電話番号と着信ができればOK。

・FBA返送先電話番号

・ IPアドレス(接続するインターネット回線)

⇒ ネットカフェ、もしくは、今まで繋いだことのないインターネット回線(Wi-Fiを契約、スマホのデザリングを新規契約、自宅や事務所のプロバイダ契約を変更、等)でアカウントを新規開設する。できない場合はVPSを使って仮想サーバーからIPアドレスを偽装する。参考「VPS 比較」

・Cookie(パソコン自体に記憶されているAmazonへのログイン履歴)

⇒ 同じパソコンを使うなら、パソコン起動時に選択できるアカウントを新しく作ってそちらからパソコンを開くようにする。パソコンを新しく買えばそのまま使って問題ない

・クレジットカード(名義は同じでも番号を変える)

・銀行口座の番号(名義は同じでも番号を変える)

⇒ 現状(2016年7月)自分のものでもいいが、最も安全(今後どんな新しい関連付けをされるかわからないので)一番いいのは「銀行口座」と「クレジットカード」をセットで借りる。その際、通帳、カードは預かって、業務委託契約などを作成し、相手に危険のないことをしっかりPR。名義関連は、あらかじめ準備しておくと怖くない。

・特商法にもとづく表記

 

Amazonアカウント閉鎖後に、ひも付けをされない新規アカウント開設、運用方法

では、上記をふまえて、手順を解説します。

1.紐づけされない登録情報を準備する

・上記を参考に

2.IPアドレス、Cookie、が絶対にかぶらない状態で、Amazon出品用アカウントを解説する

・上記を参考に

3.アカウント開設後、管理者権限設定で、全ての権限を許可した子アカウントを作る

・以後、メインアカウントではログインしない

4.IPアドレス、Cookieがかぶらない状態で子アカウントにログインして操作する

5.出品商品をアカウント閉鎖時の商品と全く同じにしない(回転の遅いものは全て、メルカリ、ヤフオクで処分しましょう)

これらを気をつければ、今のところほぼ100%大丈夫です。

 

コメントQ&A

匿名より:

質問をお願いします。
Amazonアカウントの複数運営について

1.登録したクレジットカード情報からは、住所の他に電話番号も引き出されますか?

>そこまではわかりませんが徹底するなら変えましょう

2.登録した銀行口座からも、住所や電話番号が引き出されますか?

>同上

3.出品者アカウントが万が一停止された時、紐付けられる情報は購入者アカウントの情報にも及びますか?

>いいえ

4.1人の同一人物が、異なるPC、異なるwifiで複数のアカウントを運用しようとするとき、
どのように運営するのが賢いやり方でしょうか?(クレジットカードは新しく作っても住所や電話番号が抜かれますし・・・)

>同一人物では無理です。他の人格が必要です。法人か他人かが必要です
>ちなみに僕は母のアカウントひも付けされました!

5.法人格にした場合、事業部ごとにアカウントを分ければ、
登録住所やクレジットカード、銀行口座、電話番号などは同じもので構いませんか?
よろしくお願い致します。

>構わなかったですが、今はわかりません。
>とりあえず、法人作れば1アカウントは確実ということです

匿名より:Q1

1.
現在アマゾンアカウントを複数運営しようと考えておりますが、
まず、クレジットカード情報から住所等の情報は抜き出せるのでしょうか?
登録住所は2つのアカウントで別々のものを出品者情報欄に設定し、
クレジットカードは家族のものを使った場合(クレジットカード情報内の住所は同じ)だとアマゾンから同じものと判断されますでしょうか?
2.
また、FBA納品の際、「発送元」と「返送先住所」を記載する欄がありますが、これも他の住所を使ったほうが良いのでしょうか?
納品代行業者もいるので、「発送元」「返送先住所」は同じものと考えたのですが・・・
3.
2と同じく銀行口座は、会社(三菱東京UFJやゆうちょ等)が違うものであれば、
同じ人物の口座登録でも大丈夫ですか?

>クレジットカード情報から住所等の情報は抜き出せるのでしょうか?
はい

>アマゾンから同じものと判断されますでしょうか?
はい、紐付けられます

また、FBA納品の際、「発送元」と「返送先住所」を記載する欄がありますが、これも他の住所を使ったほうが良いのでしょうか?
代行の場合も自分の住所を返送先にしますから、ヒモ付の可能性は高いです。

>2と同じく銀行口座は、会社(三菱東京UFJやゆうちょ等)が違うものであれば、
>同じ人物の口座登録でも大丈夫ですか?
はい

結論:非常にデリケートな部分ですが、信用情報の管理は明かされていません。現状確かなのは

1.IPアドレス変える
2.名前変える=銀行・クレジット・電話・住所等

これら全てを関連しないものにしないといけません。、また「出品商品の類似」なども関わってくる可能性があります。

法人を作って別人格で登録するのが早いですね
合同会社なら7万円ぐらいですし、会社内に事業部を作ることも有効でした。(今はわかりません)

以上、非常にデリケートで変わりやすいことなので、できるだけ大事にアカウントを扱いましょう。もし2つ運用するなら上記を徹底しましょう。

匿名より:Q2

現在、Amazonアカウントを1つ運営しているのですが
アカウントバレ防止の為、
一度、Amazonを退会して
再度、別人にて登録しようと考えております。

再度、登録したアカウントでは
今ままで使っていたパソコンやネット環境で
ログインするつもりです。

これは問題ありませんでしょうか?

もし、問題があるのであれば
解決策を提案して頂ければ幸いです。

>別人にしたいのは「特商法の表記」ですか?
>そこを編集すればOKだと思いますよ。

>公開されている情報はそこと「基本設定」なので
>その2つの名前を変えればOKです
>屋号も変更可能ですし。

 

匿名 より:Q3

Amazonのアカウントに関しての質問をお願いします。

私は、現在アカウント1つで運用しておりますが、リスクヘッジのために2個目のアカウントを作ろうと考えております。

同一PCで複数のアカウントにログインしても大丈夫でしょうか?  噂では、PCとプロバイダーを変えないと垢バンになると聞きます。

私の環境は、事務所と自宅にそれぞれPC1台を保有しており、どちらのPCでも複数のアカウントにログインをして作業をしたいのですが、規約違反で2個ともアカウント停止になると死活問題になります。

是非、アドバイスの程をお願いします。

 

>IPアドレスや、過去の出品者情報編集履歴など、全てのデータが細かく保存されています。
>銀行口座やクレジットカードなど。
>ですので、まずは別名義が必須になります。
>別名義は単純に、人を使ってもいいですが、住所は変更しないといけません。

>簡単に言うと2パターンあります。

1.別の人で登録し、住所・口座・クレジットなど全て違う内容で作り、同じ回線(Wi-Fiや電話回線)でログインしない
※オススメは家の回線と、Pocket WiFiで分ける

2.会社で事業部を作る
株式会社◯◯ 自動車部品事業部
株式会社〇〇 アパレル販売事業部など

スルガ銀行などに法人口座を作り、デビットカードを作ればアカウントは作れます。

Amazonでの信用機関は独立しており、営業などの社員などにも仕組みは明かされません。
ですので、上記の対策も絶対ではありません。また規約などもすぐに変わりますので都度、最善の対策を行うべきです。

また権限の付与などで、同じIPでも関連付けされない可能性のある方法もあります。

1.会社のパソコンでログイン
2.会社のパソコンで権限付与設定
3.その権限で自宅から、会社アカウントを操作

 

匿名 より:Q4-A4

お世話になっております。
1つ現段階で、質問なのですが、現在amazonアカウント1つ運営中で、以前、一度停止処分を受けて、iphoneから、再度、新登録を行いましたが、出来なくて、停止処分のアカウントを再開し、現在に至っておりますが、今後の対策としてamazonアカウントを複数運営していきたいと考えているので、アドバイスなど、よろしくお願いします。

1)複数アカウントの開設方法※NET回線を変えてて開設するのでしょうか?(回線上のIPで、監視されている?)

>上記参照

2)個人アカウントと法人アカウントを分けて運営する方法は良い方法?

>上記参照

3)友人知人に、amazonアカウント開設を行って貰う方法は良い方法?
※一度、amazonアカウントを友人や知人宅のNET回線で開設(名前・クレジット情報・住所・メールアドレス・などの個人情報は、私の情報を登録)後に、私の普段使用中のNET回線で、アカウント運営は、問題無いでしょうか?

>IPでアウトです。

4)その他、注意事項やアイデアなど、あれば、お願いします。

>基本的に上記を参照して下さい。

匿名 より:Q5

誤って模造品を販売してしまいAmazonアカウントが停止状態です。
おそらく再開するのは難しいので閉鎖した時のために新しいアカウントを作成しようと思い、アカウント復活の方法をこのサイトを含めいろんなサイトで調べ、疑問に思った事を質問します。

①パソコンは新しいものとあるのですがパソコン(今現在閉鎖寸前のアカウントで販売に使用していたもの)を初期化するのはダメなのでしょうか?
http://nakano-ws.com/archives/11403ではAmazonはPC情報の中のMACアドレスを識別要素の一つとしているのですが、PC情報の中でMACアドレス以外にも識別している情報があるのでしょうか?
またその際の初期化は有効でしょうか?

②過去の質問を見てみてもAmazonで登録したクレジットカードや銀行口座から住所、電話番号、名義等の個人情報を抜かれる可能性があるようですが、Amazonで登録した電話番号から名義等の情報が抜かれる可能性はありますか?(ちなみに電話番号も変えて登録する予定)

③過去に使ったことのないインターネット回線が必要とありますが、ルーターやモデムを一度再起動してipアドレスを変更するだけではダメなのでしょうか?http://nakano-ws.com/archives/11403ではwifiの情報の中でipアドレスがAmazonの識別要素の一つとありますが、wifiの情報の中でipアドレス以外の識別要素はありますでしょうか?
またその際のルーターやモデムの再起動は有効でしょうか?

細かい質問で申し訳ありませんがやるからには徹底的にやりたいです。
且つ、現在資金難ですのでできる限り最小限の資金で新規アカウントを作成したくてこのような質問をしました。
回答よろしくお願いします。

 

1.ダメです。端末を変えなければダメで価格コムで検索するかヤフオクで中古買うかしたら3万しません。パソコンの専門家なら裏ワザがあるかもしれません。しらべるなら「パソコン 端末 同一 わかる 仕組み」あたりで検索して下さい。

2.名前以外の個人情報でひとつでも一致すればひも付きます。セットで管理されてます。

3.Wi-Fiの新規契約か、スマートフォンのデザリングがお手頃で、使っていたものだと、一般人レベルの知識では無理だと思います。ここも専門家なら特異な裏ワザがあるかもしれません。

お金を使いたくなら、パソコンの仕組みを調べ通すか、パソコン屋さんから情報買うかですね。

解決したいことがらを箇条書きにして、これが解決できるなら〇〇円支払います

で、情報を得て成功したら、その情報を転売すればかなり儲かりますよ!

 

匿名 より:Q6-1

お世話になります。アカウント閉鎖を受け、その後3度手を変え品を変え登録したものの翌日には潰されて今日に至っております。2点ご指南頂けますと幸いです。

当方、居住地が同じ家族以外に口座はおろかカードを貸してくれるような身内等がいないのですが、このような場合は、自ら会社設立をする以外に方法はないということになりますでしょうか?

友人に上記のことを頼むようなことはとてもできそうもありませんし、倫理的にもちょっと躊躇してしまいます。

また、最悪のケースとして合同会社を別住所で設立したとしても代表が同じ名前ということでまた関連付けられるリスクは無いでしょうか?代表を書かないとかそういうテクニックで乗り切るような恰好でしょうか?

 

スモビジ より:A6-1

こればっかりは、やってみないとわからないので怖いですよね。言い方は悪いですが、@SOHOなどクラウドソーシングサービスや、自宅付近の人にビラ配りして、簡単なアルバイトと称して、仕事の流れとしてお願いしちゃえばどうでしょう?事業用として共通の銀行口座を相手名義で作ってもらうなど。そういう仕事だと相手に思わせることが大事ですね^^

合同会社を設立してもIPアドレスや、インターネット回線がかぶれば紐付けられますよ(泣)

頼める人がいないなら「そういう仕事」として外注するのがいいですよ!実際に弊社グループメンバーはこれで運用してる人もイますし、メルカリなどフリマアプリでもそうしてますよ!

匿名 より:Q6-2

お忙しい中、がつんとくるご教示有難うございます。
非常に明確に理解することができました。

ただ、かなりぶっちゃけた質問になってしまうのですが、
口座を他人に任せることを仮に相手が是としたとしても、
そうすると、売上を一旦はその人間の口座にまるまる入ってしまうということになるように理解していますが正しいでしょうか?

なんかこう、性悪説ではないですけど果たしてそのお金が自分に入ってくる保証があるようには思えず、その辺りは交渉スキルということでしょうか?あるいは、銀行口座設立にあたり、何かテクニックがあるのでしょうか…?

今週頭にアカウント閉鎖を受け、今日現在ジリ貧で生活していてこのままだと本当にサラ金に手を出さないとならなくなりそうっで、精神的に病んでしまいそうです。アマゾンって本当に極悪だなと改めて思っています。

スモビジ より:A6-2

ですから最初から仕事用の口座として2人で共有する口座です。むしろあなたが管理してOKです。「そういうもの」だと思わせるのです。

 

スモビジ より:A6-3

あと、人間って悪い人少ないですよ(汗)

匿名 より:Q6-3

僕自身、根がくそ真面目なこともあり、気になる点がいくつかあります。

.1 仕事用の口座として赤の他人に口座を作らせたとしても、印鑑とか引き落としとかその辺りをどうすればよいのか見当が付きません…。ましてクレカも同じように手配することが僕にはできる自信がなく…。確かクレカと銀行口座は同一名義でないと×と聞いたこともあります…。

2. 相手に確定申告等で迷惑が発生したとき裁判等になるとか考えたら恐ろしくなってしまいます。穏便にできるに越したことはないなと・・。

えいやーでやってしまうのもありつつ、ここ数日で3回垢バンになっている手前、失敗無く後腐れなく再開したいと思っているわたくしです…。

 

スモビジ より:A6-4

わかりますよ。あなたと同じで人間ほとんどくそ真面目ですよ。外部の人間だと怖いかもしれないけど、守られた社会でしか生きてなければそう思うでしょうね。でも、自分で商売初めて、大海原に出たんでしょ?なら、人間をもっと知らないと。日本人はみんな真面目だから悪いことできるやつそんなにいませんよ(笑)

あなたの心配してることってそれ犯罪でしょ?そんなの普通の人できませんよw

引き落としとか、ネットバンクならパスワード握ればOKですよね?
クレジットも登録だけで使うことないし、売上があるなら。

で、一般人が裁判おこすわけないでしょ!

確定申告もあなたがお金をとるわけですから、実質その人はバイト代だけ。なにも不正もない。

匿名 より:Q7-1

お疲れ様です。

法人化しAmazon複数アカウントを所持したいのですが、どのような方法がある有りますか?

 

スモビジ より:A7-1

事業部を複数作り、口座(ゆうちょなら可能)を事業部の名前で作って、クレジットも作ると規約上複数アカウント作れますよ!

匿名 より:Q7-2

お疲れ様です。
返信ありがとうございます。

ゆうちょ銀行にて事業部名で口座作成可能なんですね。

承知いたしました。

その際に

・クレジットも事業部名で作成可能なんでしょうか?

・住所も事業部毎に分けるで認識は合ってますでしょうか?

・インターネット回線も事業部毎に分けるで認識は合ってますでしょうか?

・Amazonアカウントに法人名ではなく事業部名での表記でも大丈夫なんでしょうか?

大変、お手数ですが教えていただければ幸いです。

何卒、宜しくお願いいたします。

スモビジ より:A7-2

・クレジットも事業部名で作成可能なんでしょうか?
>法人クレジット会社にお問い合わせください。できなければ、作らなくてOKです。
・住所も事業部毎に分けるで認識は合ってますでしょうか?
>いいえ
・インターネット回線も事業部毎に分けるで認識は合ってますでしょうか?
>いいえ
・Amazonアカウントに法人名ではなく事業部名での表記でも大丈夫なんでしょうか?
法人+事業部名です

 

匿名 より:Q7-3

お疲れ様です。

返信ありがとうございます。

法人化し事業部毎であれば、Amazonアカウントに同じ会社名で事業部さえわけで表記してあれば規約違反ではなかったんですねぇ。

知らない事だらけです。

さすがに事業部を分けて同じ商品を販売したらダメでしょうか?

やはり、国内、輸出、輸入、などに分けてるから規約違反ではないって事でしょうか?

スモビジ より:A7-3

いいえ、大丈夫です。

匿名 より:Q7-4

そうなんですねぇ

構想としましては、株式会社を作りアカウントを仕入スタッフ毎に事業部を分け作成しネットショップを運営していきたいと思ってます。

念の為、上記内容で活動して良いかAmazonに確認した方が宜しいでしょうか?

スモビジ より:A7-4

なんでも最初からAmazonに聞くと正しい答えが帰ってきますよ!

匿名 より:Q7-5

【再】メールで通知をチェック付けるのを忘れておりましたので再送信いたします。

お疲れ様です。
返信ありがとうございます。
ゆうちょ銀行にて事業部名で口座作成可能なんですね。
承知いたしました。
その際に
・クレジットも事業部名で作成可能なんでしょうか?
・住所も事業部毎に分けるで認識は合ってますでしょうか?
・インターネット回線も事業部毎に分けるで認識は合ってますでしょうか?
・Amazonアカウントに法人名ではなく事業部名での表記でも大丈夫なんでしょうか?
大変、お手数ですが教えていただければ幸いです。
何卒、宜しくお願いいたします。

匿名 より:Q8

質問失礼いたします。
閉鎖アカウントにて使用していた口座とその銀行発行のデビットカードは紐付けされる可能性が高いでしょうか?

閉鎖アカウント⇒R銀行口座(カードは別会社のAMEXを登録)
新アカウント⇒R銀行デビットカード(口座は別銀行を登録)

恐れ入りますが、ご教示頂けますと幸いです。

スモビジ より:A8

あ、銀行が同じでひも付けはされません。
銀行とかではなくこべつぐたいてきな紐付けがされてます。

同姓同名もありますしね

でも
IPアドレス
インターネット回線
閉鎖アカウントの商品登録一致数
など

一緒の可能性あるでしょ?みたいな事項に抵触すると関連付けられます。

 
匿名より:Q9-1

お世話になります。

Amazonアカウントが
個人で閉鎖されたので法人で新たに作成します。

法人口座は法人名のみですが
法人クレジットカードには
法人名と個人名が記載されています。

ここで紐付けされそうですがいかがでしょうか?

また、テクニカルサポートに電話する際
閉鎖されたアカウントに登録していた
電話番号で連絡しても大丈夫でしょうか?

ご返信をお待ちしております。

スモビジより:A9

おそらく大丈夫だと思います。電話番号はひも付けされます。

1番みんながやってしまうのが、新アカウントで旧アカウントとかなり近い商品郡(在庫を出品するので当然ですが)を出品してしまい、類似率何%かはわかりませんが、紐付けされます。

そこを気をつけて、一気に出さないなどの工夫をしてください。

匿名より:Q9-2

返信ありがとうございます。

クレジットカードの個人名が大丈夫だと思われる理由は何でしょうか?

スモビジより:A9-2

同姓同名は存在するから・・・という理由ですが、口座があれば、デビットカードが無審査で作れますし、そちらで対応してもいいかもしれません。

匿名より:Q10

初めまして。
こちらのブログではいつも貴重な情報を提供して頂いて、大変勉強になります。
一点質問があるのですが、登録商品が6割以上閉鎖したアカウントと同一だと関連付けされるとのことですが、その点はしっかり半分を超えないなどの管理を徹底します。
この6割と言うのは出品商品数に対してで、在庫数とは関係無いですか?

又、閉鎖したアカウントの登録商品でそのショップ名(ブランド名)のロゴ入り商品や商品名にショップ名(ブランド名)が入っている商品がいくつもあります。
この商品ページに相乗り出品の形で出品した場合、上記の内容を守っていてもひも付けされますか?

ご回答宜しくお願い致します。

スモビジより:A10

ことですが、その点はしっかり半分を超えないなどの管理を徹底します。
この6割と言うのは出品商品数に対してで、在庫数とは関係無いですか?
>はい、おそらく、あと裏技としては、安い商品を別に大量に出品して類似率を下げる方法もあります。

この商品ページに相乗り出品の形で出品した場合、上記の内容を守っていてもひも付けされますか?
>ここまでは見ていない、というのが現状の周りからのデータです。

匿名 より:Q11

いつも貴重な情報を頂き大変、勉強になり感謝しております。

質問があるのですが、アカウント再取得をしまして出品商品が閉鎖前の商品と6割以上同一だと関連付けされるみたいですが、出品商品に対しての割合で在庫数とは関係ないですか?

又、出品数に関しては半分以上は新しい商品を出品する等の対応を徹底したとして閉鎖アカウントで以前に新規登録したショップ名(ブランド名)のロゴ入り商品や商品名の最初にそのショップ名(ブランド名)の記載がある商品に相乗り出品という形で出品した場合、関連アカウントとしてひも付けされる可能性は御座いますか?

ご教授の程宜しくお願い致します。

匿名 より:Q12

初めまして。
こちらのブログではいつも貴重な情報を提供して頂いて、大変勉強になります。
一点質問があるのですが、登録商品が6割以上閉鎖したアカウントと同一だと関連付けされるとのことですが、その点はしっかり半分を超えないなどの管理を徹底します。
この6割と言うのは出品商品数に対してで、在庫数とは関係無いですか?

又、閉鎖したアカウントの登録商品でそのショップ名(ブランド名)のロゴ入り商品や商品名にショップ名(ブランド名)が入っている商品がいくつもあります。
この商品ページに相乗り出品の形で出品した場合、上記の内容を守っていてもひも付けされますか?

ご回答宜しくお願い致します。

スモビジ より:A12

ことですが、その点はしっかり半分を超えないなどの管理を徹底します。
この6割と言うのは出品商品数に対してで、在庫数とは関係無いですか?
>はい、おそらく、あと裏技としては、安い商品を別に大量に出品して類似率を下げる方法もあります。

この商品ページに相乗り出品の形で出品した場合、上記の内容を守っていてもひも付けされますか?
>ここまでは見ていない、というのが現状の周りからのデータです。

匿名 より:

いつも貴重な情報を頂き大変、勉強になり感謝しております。

質問があるのですが、アカウント再取得をしまして出品商品が閉鎖前の商品と6割以上同一だと関連付けされるみたいですが、出品商品に対しての割合で在庫数とは関係ないですか?

又、出品数に関しては半分以上は新しい商品を出品する等の対応を徹底したとして閉鎖アカウントで以前に新規登録したショップ名(ブランド名)のロゴ入り商品や商品名の最初にそのショップ名(ブランド名)の記載がある商品に相乗り出品という形で出品した場合、関連アカウントとしてひも付けされる可能性は御座いますか?

ご教授の程宜しくお願い致します。

 

匿名 より:Q13

ipアドレスの問題なのですが、新たにワイファイのルーターを買うだけではだめなのでしょうか?

もとの回線が同じだとワイファイをわけてもipは同じですか?

 

スモビジ より:A13

新たにワイファイのルーターを買うだけではだめなのでしょうか?

もとの回線が同じだとワイファイをわけてもipは同じですか?

>大元のインターネット供給先が一緒なので厳しいですね。Wi-Fi回線の契約か
ネットカフェでアカウント開設⇒全ての権利を与える管理者権限を作り、2度とログインせず、管理者権限で運営するなら、以前のIPアドレスでも可能です。

しかし、いつこの仕様が変わるかわかりませんので、万全を期すなら、Wi-Fi回線の新規契約が必要です。

スモビジ より:A14

理論的にはそうなりますが・・・高額にして売れないようにするとか。。。それいいアイディアですね(笑)

 

匿名 より:Q14

新規アカウントと閉鎖アカウントで6割以上商品が同じであるといけないということは分かりましたが、アカウント閉鎖により返送した商品に貼ってあるシール(FBA納品の際に貼ったシール)は、新規アカウントでのFBA納品の際にそのまま使用可能でしょうか?それとも貼り直したほうが良いのでしょうか?

 

スモビジ より:A14

ASINコードは一緒なので問題ありませんよ!

 

匿名 より:Q15-1

質問させて下さい。
*住所を変更しなければならない、とのことですが、
登録時は別住所で登録してもOKですか?
ログイン時は閉鎖時の最寄りのプロバイダー基地局とは別の基地局の存在する住所へ引越ししないとダメでしょうか?それとも基地局は関係なく閉鎖時の住所からログインしてもOKですか?(本当に引っ越すとなると大変です)
*登録時の口座・クレカの名義は同姓同名ではなく全く別名義(登録時の架空名義と同じ)でやりたいのですが口座番号とクレカ番号からすぐバレる(又は登録エラー表示)のですか?とすると、同姓同名か他人から借りるしかないのですか?*口座・クレカ番号から本当の名義人、住所はすぐバレますか?
*携帯会社で新携帯番号を取得しましたが、すぐバレますか?

 

スモビジ より:A15

別住所でOKです。

最初に、ネットカフェでアカウント開設
開設後、管理者権限設定で管理者を作る

以後、管理者アカウントのみにログインして営業すれば大丈夫ですよ!

口座やクレジットは番号です。
ですから、登録してない番号を登録すれば名前が一緒でもOKです。

 

匿名 より:Q15-2

返事を有難うございます。
*「開設後、管理者権限設定で管理者を作る」というのは
具体的にどういう意味ですか?アマゾン新規アカウント登録画面の話ですか?閉鎖時の住所で作ってもOKですか?具体的に作る方法を教えて頂きたいです。
この方法であれば、引越ししなくてもログイン時の住所は閉鎖時のままでも良いのですか?
宜しくご回答お願いします!

 

スモビジ より:A15-2

*「開設後、管理者権限設定で管理者を作る」というのは
管理者権限はわかりますよね?わからなければ説明が大変なのでAmazonに電話して聞いてください。管理者権限の設定はどうやってすればいいですか?と。その管理者権限というのが、商品の出品だけ、とか、受注管理だけ、とか、いろいろ絞れるのですが、そのときに、全権を許可するアカウントを作るのです。そして、管理者権限でログインしているユーザーに関しては16年10月現在、アカウント停止などのアカウントとひも付きませんので、同じ環境でも問題なく新たなアカウントを運用できます。

 

 

 
 

閉鎖されたアカウントと関連付けされると言われていますので、過去ログインされていた端末等は利用されない方が良いかと思います。
また、日本、海外のAmazonのアカウント関連も含めてAmazonの方でチェックしているようですので、
海外アカウントも含めて管理に注意が必要かと思います。

確定申告後税務署経由でばれるという可能性はあるのでしょうか

-Amazon管理