山中伸弥さん:近況
山中伸弥さん:経歴
・1962年生まれ
・1987年神戸大卒業後、国立大阪病院で臨床医
・1993年、グラッドストーン研究所
・2006年、京大でiPS細胞を発見
・2010年、京都大学iPS細胞研究所設立
・2012年、ノーベル生理学・医学賞受賞
研究概要
ヒトの皮膚などの体細胞に初期化因子を導入して作製するiPS細胞は、体中のほぼすべての細胞に分化する能力と、ほぼ無限に増殖する能力を獲得した多能性幹細胞です。 由来組織や初期化因子の組み合わせ、因子導入法など、iPS細胞の作製技術は多様になっており、それによりiPS細胞の性質や安全性、作製効率が異なります。また、初期化のメカニズムもまだ不明な点が多くあります。
これまで、再生医療・創薬への医療応用に向け、世界標準と呼べる安全でかつ有効なiPS細胞の樹立、評価技術の確立を進めてきました。 既に、がん化などのリスクが低く、動物由来成分が含まれない方法でのiPS細胞培養方法を確立し、普及し始めています。
未来生命科学開拓部門では、初期化のメカニズムや生命現象の解明につながる研究を行っています。中でも、当研究室は多能性の維持に関わる遺伝子の制御や、iPS細胞の安全性に関わる染色体の安定性について検討を行っています。 また、iPS細胞から始原生殖細胞への分化を通じて、ヒト生殖細胞の発生メカニズムの解明にも取り組んでいます。
略 歴
1987年 神戸大学医学部 卒業 1987年 国立大阪病院 臨床研修医 1993年 大阪市立大学大学院医学研究科 修了 1993年 Postdoctoral Fellow, Gladstone Institutes,
University of California, San Francisco1996年 大阪市立大学医学部薬理学教室 助手 1999年 奈良先端科学技術大学院大学 遺伝子教育研究センター 助教授 2003年 奈良先端科学技術大学院大学 遺伝子教育研究センター 教授 2004年 京都大学再生医科学研究所 再生誘導研究分野 教授 2007年 Senior Investigator, Gladstone Institutes 2007年 京都大学物質-細胞統合システム拠点 教授 2008年 京都大学物質-細胞統合システム拠点 iPS細胞研究センター センター長 2010年 京都大学iPS細胞研究所 所長 受 賞 歴
2008年 Shaw Prize in Life Science and Medicine 2008 2008年 Robert Koch Prize 2008 2009年 ガードナー国際賞 2009年 アルバート・ラスカー基礎医学研究賞 2010年 京都賞 先端技術部門 2010年 恩賜賞・日本学士院賞受賞 2011年 ウルフ賞医学部門 2012年 文化勲章 2012年 ノーベル生理学・医学賞 出典:引用元:http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/research/yamanaka_master.html