BUYMA(バイマ)

BUYMAでバイヤーになるメリットとデメリットまとめ

BUYMAのメリットとデメリットを考える。

 

BUYMAのメリットとデメリットをご存知ですか?バイヤーになる前に、知っておいたほうがよいでしょう。

 

 

改めて、BUYMA(バイマ)とは、日本に居ながら、世界中の商品を購入したい人と、
日本国内や世界各国で見つけたブランド品や商品を紹介して、販売したいというバイヤーをマッチングしてくれるショッピングサービスです。

 

ブランド品から、ノーブランド品まで 数多くの商品が取り扱っています。そこで、売り手となるバイヤーになることで、 転売ビジネスを始められます。

 

BUYMAのメリットとは

 

BUYMAには以下のメリットがあります。

 

1.注文が入ってから、海外の仕入先へ発注出来るので、無在庫販売が可能。
2.初期費用がほぼ不要
3.高度なパソコンスキルなどは必要ない
(基本的な検索、メール、少しの画像処理は必要)
4.時間や場所の制限はない
5.初心者から始めることができる
6.外国語ができなくてもOK

 

なんとなく、わかってきましたでしょうか?

 

 

BUYMAのデメリットとは

 

やはり、メリットがあれば、デメリットもあります。

 

1.しっかりリサーチしないと、価格競争に巻き込まれる
2.副業としても参入しやすいので、BUYMAの利用者が増えてきた
3.クレーム処理が面倒くさい
4.ブランド商品が中心なので、やり方を間違えると著作権にかかわる
5.海外のショップで買うことに慣れる必要がある
6.買付をする際に、信用できる正規品取扱ショップかを見極める必要がある

 

などです。

 

副業でされている方も多いですが、無在庫なので作業量が多く、特にお客さんとのやりとりも多いので、 人と接するのが苦手な人には、向いていません。

 

それでも、バイヤーになりたいと思われたら、メリットとデメリットを知った上で、そのデメリットが、あなたにとって許容範囲なのかどうか、しっかりと考えてから、はじめましょう。

 

他のネットビジネスと比べると、リスクは低いですが、教材等のキャッチコピーなどでは簡単に書いてありますが、、、

実際は簡単、片手間で出来るビジネスではありません。しっかりとメリットとデメリットを考えてから、参入を考えましょう。

 

BUYMA(バイマ)の「トリセツ」セミナー

 

 

-BUYMA(バイマ)