思考法

働くママの切実な問題・・・子供への愛情は質か?量か?

皆さんこんにちは!子供が一番、仕事は二番、でもしっかり稼ぐマラクルママのつかさです! 今働いているママは、なかなか一緒にいられない事で、子供がストレスを感じているのではないかと心配なママが多いかと思います。 愛情不足という面から考えた時に、親の愛情不足で現れる子供の行動というものは、ストレスが行動となって現れるのです。 子供が感じるストレスは色々なものがあるでしょう。 慣れない保育園、たくさんのお友達、先生、集団行動、ママがいないことへのストレスなど。 このように様々な要因があると思いますが、子供の愛情不足のサインは以下のような行動が考えられます。 指しゃぶり、おねしょ、他人に甘える、自分を傷つける、お友達に暴力をふるう、など。 やってはいけないと分かっていても繰り返してしまう子も少なくありません。 可愛いわが子がこのようにストレスを感じ、愛情不足のサインを出していたらと想像するだけで、あぁ、仕事なんてやめたい・・・ と考え込んでしまうのではないでしょうか? このように愛情不足のサインを出す子供には、親の愛情が必要です。 しかし、子供に注ぐ愛情とは質なのか?量なのか? これは働くママにとって切実な問題だと思います。 親が我が子に注いだ愛情は、その子供がどう受け取るか、満足するかはその子にしかわからないので、正解はないのです。 ただ、一つだけ言えることは、子供が自分のことを見てくれていると感じるのは親が真剣に子供と向き合っているかどうかです。 いつも一緒にいるのだけれど、スマホをずっといじっていて子供に見向きもしていなかったり、常にイライラしていたり、 育児放棄していたり、頭ごなしに怒っていたり・・・ そんな母親を街で見かけたことはありませんか? 私は、常に一緒にいれば、必ず愛情をたくさん注いでいて子供は幸せとは限らないと思います。 それよりも、仕事をして、あまり一緒にはいられないけれど、一緒にいられる時間をものすごく大切にして、その時間で目いっぱい 子供と遊んだり、好きなご飯を作ってあげて一緒に食べたり、大好きな絵本を読んであげたり、一緒に歌を歌ったり・・・ 短時間だけれど、その時間にどんなことをしてあげようかなと一生懸命になっている母親の方がどれだけ子供は愛情を感じるだろうと思うのです。 私の持論になってしまいましたが、私の周りの働くママ友を見たり、話を聞いたりしていると、働くママって本当に尊敬だなぁと 思います。私も一応働くママではあるのですが、在宅の仕事と外に働きに出ているママと比べると やはり在宅仕事は子供と触れ合う時間はたくさんありますから。何かあればいつでもすぐ迎えに行けるし、気持ちに余裕もあるかなと思います。 このように、働くママであまり一緒にいる時間がなくても、正面から一生懸命になって子供と向き合う時間を作ってあげれば、 子供は親の愛情をしっかりと感じることができ、愛情不足のサインもなくなっていくのではないでしょうか?

-思考法