おはようございます。早志です。
Amazon「バーチャルダッシュ」機能サービス開始
ダッシュボタン。
アメリカで好調だったことで、日本でも始まり、
日用品、消耗品など、リピート購入されやすい商品、
水だったり、洗剤だったり、
そのような商品を簡単に注文できるというボタン。
一度設定してしまえば、
もうすぐ無くなりそうだから購入しようと思ったときに、
ボタンをプッシュするだけで、注文ができてしまう。
忙しい人にとっては、手間が省けるということで、
ダッシュボタンの種類も徐々に増えてきています。
そんなダッシュボタンですが、
今度は、バーチャルダッシュという機能が日本でリリースされました。
これは、AmazonのWebページとスマホ用アプリから使うことができ、
対象ユーザーはAmazon Dash Buttonと同じくプライム会員限定
となっているということです。
基本的に今までのダッシュボタンと同じなのですが、
ダッシュボタンだと、設置した場所のボタンを実際に押すという必要がありますが、
このバーチャルダッシュボタンだと、
スマホ上から押せばよいので、
場所問わず注文ができる。
より注文がし易くなったのではないかと思います。
対応しているアイテム数も、ダッシュボタンと比べて、
バーチャルダッシュボタンの方が非常に多いようです。
Amazon利用者が多い理由としては、
他のショッピングサイトのように、
毎回、クレジットカードの番号を入力したり、
購入者が面倒だと思うことを、
排除し、より簡単にしていくシステムを作っている
というのも要因の一つなのではないかと思います。
既に便利で、簡単になっていますが、
さらに簡単にすることで、
Amazonでの購入につなげようという
点が、他社競合にとっては脅威になっていますよね。
色んなジャンルを開拓し、勢いがとどまることのないアマゾンですが、
一方、グーグルとウォルマートの提携とのニュースもあり、
今後の動向についても興味深いものがあります。
先行するアマゾンと「Amazon Echo」の組み合わせに対抗して、
”Googleアシスタント”経由でウォルマートから商品を購入できるようになる
ようです。
AIスピーカーか注目されていますが、
”カンヴァセーショナル・コマース”
買い物のスタイルも、バーチャルアシスタントを通じて、
人:「○○買っておいて」
AI:「はいかしこまりました。○○ですね。注文しておきます。」
精度がもっと良くなってこれば、会話形式での購入スタイルが
一般的になってくる可能性もありますよね。
新しいテクノロジーにより、色々なところで
変化が激しいので、人も頑張ってついていかなければ
ならないですね。