思考法

クラウドファンディング キングコング西野さん えんとつ町のプペルヒットの裏の戦略

おはようございます。早志です。

最近何かと注目されている、
クラウドファンディングですが、

クラウドファンディングといっても、
いくつか種類があります。

まず、クラウドファンディングについて
少し触れていきたいと思います。

クラウドファンディングとは、
個人や企業などから資金調達を
するものとなります。

このクラウドファンディングの中でも
種類があるのですが、

1:寄与型
2:投資型
3:購入型

というふうになります。

寄与型は無償お金を手供するというもので、
投資型は、投資することにより、リターンを期待
できるというものになります。

寄与型のプロジェクトは、震災復興などの支援や
NPO支援プロジェクトなどの物が例に挙げられます。

次に投資型クラウドファンディングですが、
ソーシャルレンディングとも呼ばれており、
従来の金融商品以外にも様々な商品が出てきており、

低額での海外投資ができるという
特徴もあります。

・企業融資
・不動産
・金融

などが挙げられます。

そして、購入型クラウドファンディングですが、
支援者が商品やサービスのプロジェクトに出資
することで、商品がもらえたり、サービスを受けられたり、
するものとなります。

MAKUAKEやCAMPFIREなどが購入型
クラウドファンディングサービスの
代表的なもので、

以前紹介させていただいた、
バタフライボード2という、持ち運びが
できるホワイトボードというものも、
MAKUAKEというクラウドファンディングサービス
を利用して、資金調達し、成功されていました。

購入型クラウドファンディングサービスでは、
今までにはなかったような、インパクトのある
商品だったり、サービスがプロジェクトとして
立ち上がっています。

なので、物販をやっている方で、
新しい商品などをクラウドファンディングサービスで
資金調達をしようと考えられている場合は、
購入型クラウドファンディングサービス
を利用されることになるかと思います。

クラウドファンディングサービスの使い方としては、
資金集めという使い方以外にも、
サイトで、どのようなサービスや、
商品がプロジェクトとして、
あるのか。

まだ世に出回っていない、
新しいアイデアの宝庫となっているので、
このような発想があるのかという、
新たな発見や、刺激になったり、

どのようなプロジェクトが成立するのか、
分析していくことで、
今後新たに何か始める際に
役立つのではないかと思います。

-思考法